- いわたけ
- いわたけ【岩茸・石茸】(1)イワタケ科の地衣植物の総称。 極地・高山から温帯にかけて分布。 岩上や樹皮・木材上に着生。 地衣体はほぼ円形の薄い葉状。 イワタケ・イワブスマをはじめ日本には一八種が産する。(2){(1)}の一種。 低山の岩上に着生。 地衣体は灰褐色の円形で径5~10センチメートル, ときに30センチメートルに達する。 食用。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.